2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 oishi さど里山こびりぃ隊 さど里山こびりぃ隊 2021年度隊員募集 佐渡の里山で育まれる恵み・生きもの・伝統・食について体験を通して学ぶ「さど里山こびりぃ隊」。8年目の隊員募集を行います。幼稚園生から参加できます(保護者同伴)。活動の様子はfacebook「佐渡生きもの語り研究所」で随時 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊 2021年度隊員募集 入学式前に桜が満開になる勢いで春が進んでいる佐渡。今日から4月、新年度です。今年で14年目を迎える佐渡Kids生きもの調査隊も始動します。4月から活動しますので、募集期間が4/15(木)までと短くなっています。お早めに申 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 oishi 佐渡生きもの語り 「佐渡生きもの語り2020」作品集ができました 「佐渡生きもの語り 2020」に応募された作品を全て載せた作品集ができました。今年は、多彩な作品が寄せられています。印刷製本されたものは、3月末に完成予定です。 これまでの作品集はこちらから →「佐渡生きもの語り作品集」
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 oishi 佐渡生きもの語り 「佐渡生きもの語り2020」 グランプリ・準グランプリ決定 佐渡の自然や生きものについて思ったことや感じたことを川柳やイラストなどで表現する「佐渡生きもの語り」。2020年の受賞作品を紹介します。今回も島内外からたくさんの応募を頂きまして、ありがとうございました。応募作品数は、川 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊「田んぼ日記2020」 毎年、自分たちの活動を日記にまとめて、米売りの際にお米といっしょにお渡ししている「田んぼ日記」。今年はコロナ感染拡大防止のため、多くの方にお配りできなかったので、ここに日記を公開します。
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 oishi 販売物のお知らせ 「佐渡田んぼ ポストカードカレンダー2021」販売 ※ 佐渡生きもの語り研究所の在庫分は、おかげさまで完売となりました。下記の佐渡島内のお店には、まだ在庫があります(2020/12/7)。 「佐渡田んぼ ポストカードカレンダー2021」 の販売を行っています。佐渡生きもの […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 oishi 佐渡めぐり塾 「佐渡めぐり塾」小冊子つくりました 佐渡の世界農業遺産(ジアス)を親子で体験するツアー「佐渡めぐり塾」。これまでの活動をまとめた小冊子を配布しています。ご希望の方は事務所までご連絡ください。(部数や地域によって送料を頂く場合があります) ※ 先に配布され […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 oishi 佐渡生きもの語り 佐渡生きもの語り2020 募集開始 今年で11年目を迎えた「佐渡生きもの語り」、今年も募集を開始しました。佐渡の暮らしや環境、生きものについてなど、感じたこと思ったことを、川柳やイラスト、フォトでつづってみませんか? 皆さんの作品をお待ちしています。
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 oishi さど里山こびりぃ隊 さど里山こびりぃ隊 2020年度隊員 募集開始 さど里山こびりぃ隊も7年目を迎えました。「里山の恵み」と「食」に触れる1年間のプログラムです。 今年は手前醤油づくりが復活し、手前味噌もつくっていきます。佐渡市事業の「佐渡Kids生きもの調査隊」は、小学校3年生以上が対 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊 2020年度隊員 募集開始 13年目を迎えた佐渡Kids生きもの調査隊、今年はイベント2つが加わっての募集開始です。 コロナウィルスの状況に応じて、イベントを開催の判断をしていきます。 元気いっぱい、みんなで活動できるよう、手洗いはしっかりと、よく […]