2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊「田んぼ日記2021」 年間を通して米づくりと生きもの調査を行っている佐渡Kids生きもの調査隊。その半年の活動をまとめて米売りの際に配布している「田んぼ日記2021」を掲載します。字数制限がある中で、グループで頭を悩ませながら作文をし、活動が […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 oishi 販売物のお知らせ 「トキデスクカレンダー2022」販売しています 佐渡では日常の風景の一部となってきたトキ。放鳥後10年以上経って、ゆっくりと、しなしなと、培われてきたトキと佐渡島民との関わりが、そこにはあります。野生下においてたくましく生きるトキの四季折々の姿がつまった卓上型カレン […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 oishi 販売物のお知らせ 「佐渡田んぼのカレンダー2022」販売しています どこかほっとする里山風景である田んぼ。日々の暮らしの中で、いつもの風景となりがちな田んぼも、はっときらめく瞬間があります。そんな、佐渡田んぼの写真を集めた壁掛けカレンダーです。田んぼやトキの写真と共に、季節の移り変わり […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 oishi 佐渡生きもの語り 佐渡生きもの語り2021 募集中 「佐渡生きもの語り」、今年も募集をしています。佐渡の暮らしや環境、生きものについてなど、感じたこと思ったことを、川柳やイラスト、フォトでつづってみませんか? 皆さんの作品をお待ちしています。
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 oishi さど里山こびりぃ隊 さど里山こびりぃ隊 2021年度隊員募集 佐渡の里山で育まれる恵み・生きもの・伝統・食について体験を通して学ぶ「さど里山こびりぃ隊」。8年目の隊員募集を行います。幼稚園生から参加できます(保護者同伴)。活動の様子はfacebook「佐渡生きもの語り研究所」で随時 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊 2021年度隊員募集 入学式前に桜が満開になる勢いで春が進んでいる佐渡。今日から4月、新年度です。今年で14年目を迎える佐渡Kids生きもの調査隊も始動します。4月から活動しますので、募集期間が4/15(木)までと短くなっています。お早めに申 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 oishi 佐渡生きもの語り 「佐渡生きもの語り2020」作品集ができました 「佐渡生きもの語り 2020」に応募された作品を全て載せた作品集ができました。今年は、多彩な作品が寄せられています。印刷製本されたものは、3月末に完成予定です。 これまでの作品集はこちらから →「佐渡生きもの語り作品集」
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 oishi 佐渡生きもの語り 「佐渡生きもの語り2020」 グランプリ・準グランプリ決定 佐渡の自然や生きものについて思ったことや感じたことを川柳やイラストなどで表現する「佐渡生きもの語り」。2020年の受賞作品を紹介します。今回も島内外からたくさんの応募を頂きまして、ありがとうございました。応募作品数は、川 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊 佐渡Kids生きもの調査隊「田んぼ日記2020」 毎年、自分たちの活動を日記にまとめて、米売りの際にお米といっしょにお渡ししている「田んぼ日記」。今年はコロナ感染拡大防止のため、多くの方にお配りできなかったので、ここに日記を公開します。
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 oishi 販売物のお知らせ 「佐渡田んぼ ポストカードカレンダー2021」販売 ※ 佐渡生きもの語り研究所の在庫分は、おかげさまで完売となりました。下記の佐渡島内のお店には、まだ在庫があります(2020/12/7)。 「佐渡田んぼ ポストカードカレンダー2021」 の販売を行っています。佐渡生きもの […]