コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(一社)佐渡生きもの語り研究所

  • ホーム
  • 佐渡田んぼの生きもん図鑑
    • ほ乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • は虫類
    • 魚類
    • 昆虫類
      • カマキリ類
      • トンボ類
      • コウチュウ類(水生)
      • チョウ・ガ類
      • カメムシ類(陸生)
      • カメムシ類(水生)
      • バッタ・コオロギ類
    • クモ類
    • 貝類・甲殻類
  • 団体情報
    • 団体情報
    • 活動紹介
    • アクセス
    • 販売物(図鑑など)
    • 賛助会員
    • お問い合わせ

さど里山こびりぃ隊

  1. HOME
  2. さど里山こびりぃ隊
さど里山こびりぃ隊募集
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 oishi さど里山こびりぃ隊

さど里山こびりぃ隊 2022年度隊員募集

佐渡の里山で育まれる恵み・生きもの・伝統・食について体験を通して学ぶ「さど里山こびりぃ隊」。9年目の隊員募集を行います。幼稚園生から参加できます(保護者同伴)。コロナ禍ゆえにイベントはあまり多く設定していませんが、そんな […]

さど里山こびりぃ隊募集
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 oishi さど里山こびりぃ隊

さど里山こびりぃ隊 2021年度隊員募集

佐渡の里山で育まれる恵み・生きもの・伝統・食について体験を通して学ぶ「さど里山こびりぃ隊」。8年目の隊員募集を行います。幼稚園生から参加できます(保護者同伴)。活動の様子はfacebook「佐渡生きもの語り研究所」で随時 […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 oishi さど里山こびりぃ隊

さど里山こびりぃ隊 2020年度隊員 募集開始

さど里山こびりぃ隊も7年目を迎えました。「里山の恵み」と「食」に触れる1年間のプログラムです。 今年は手前醤油づくりが復活し、手前味噌もつくっていきます。佐渡市事業の「佐渡Kids生きもの調査隊」は、小学校3年生以上が対 […]

2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 oishi さど里山こびりぃ隊

【さど里山こびりぃ隊】2019年度隊員募集!

もう6年目となりましたこびりぃ隊。今年は、大豆畑リベンジの手前味噌づくり。そして、おけさ柿(今回は自然栽培!)が帰ってきます。こびりぃ隊のイベントは、1年間活動に参加する子どもを対象としていますが、12月開催の「門松・し […]

2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 oishi さど里山こびりぃ隊

さど里山こびりぃ隊 天地返しのお当番。

土曜日に、こびりぃ隊手前醤油の天地返しを行いました。樽からはお醤油の良い香りが~♪ 夏を超えて、麹の香りから醤油の香りに変わりました。隊員は、重たい醤油を移し替えて、空になった樽や鍋も自分で洗って、朝から達成感たっぷり! […]

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊

【佐渡Kids生きもの調査隊・こびりぃ隊レポート】「川の生きもの調査①ー佐渡の川と生きものを知る編ー」

昨年は大雨増水により中止となった川の生きもの調査。今回は渇水に悩まされましたが、天気にも恵まれ、いつものフィールド「田んぼ」を離れていざ「川」へ! 佐渡ならではの川の地形と生きものを学びます。【Oh-Ishi】 佐渡Ki […]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊

【佐渡Kids生きもの調査隊・こびりぃ隊レポート】田植え その2

田植えの後は生きもの調査を行いました。この時期の田んぼにはどういう生きものがいるかな?【kawai】 佐渡Kids生きもの調査隊さんの投稿 2018年5月27日日曜日 ※ 右上のfacebookマークをクリック […]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 oishi 佐渡Kids生きもの調査隊

【佐渡Kids生きもの調査隊・こびりぃ隊レポート】田植え その1

Kidsお米作り第2回目の活動は、待ちに待った田植え!天気も良く、上空をトキが飛び交う中、Kids、さど里山こびりぃ隊、高校生、大勢で田植えを行いました。 佐渡Kids生きもの調査隊さんの投稿 2018年5月2 […]

2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 oishi さど里山こびりぃ隊

【さど里山こびりぃ隊・イベント案内】「田んぼの草とり・生きもの調査」

☆さど里山こびりぃ隊「田んぼの草とり・生きもの調査」☆佐渡Kids生きもの調査隊のお兄さんお姉さんと一緒に活動する田んぼシリーズ。来月はお米がたくさん実るように、草とりを行いますよ♪ 【Oh-Ishi】 (一社)佐渡生き […]

2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年5月17日 oishi さど里山こびりぃ隊

【さど里山こびりぃ隊・イベント案内】「手前醤油づくり」

☆さど里山こびりぃ隊 手前醤油づくり☆昨年は「手前味噌」づくりに挑戦したこびりぃ隊。今年はいよいよ「手前醤油」に挑戦です! 佐渡のお塩と水を使って、1年間じっくり醤油のお世話をしていきますよ♪ 【Oh-Ishi】 (一社 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

お知らせ カテゴリー

  • 佐渡Kids生きもの調査隊 (31)
  • さど里山こびりぃ隊 (34)
  • 佐渡めぐり塾 (26)
  • 佐渡生きもの語り (14)
  • 環境学習 (8)
  • 講習会・勉強会 (7)
  • 販売物のお知らせ (11)
  • その他 (1)
  • お知らせ (2)

最新記事

「トキデスクカレンダー2023」申込・「お問い合わせフォーム」の不具合について
2022年11月28日
「トキデスクカレンダー2023」販売中 
2022年10月17日
さど里山こびりぃ隊募集
さど里山こびりぃ隊 2022年度隊員募集
2022年4月6日
佐渡Kids生きもの調査隊募集
佐渡Kids生きもの調査隊 2022年度隊員募集
2022年4月6日
「佐渡生きもの語り2021」作品集ができました
2022年3月16日

プロフィール

Logo_footer_01

〒952-0103
新潟県佐渡市新穂潟上1101トキ交流会館
TEL&FAX 0259-22-2658
(受付時間 平日8:30~17:30)

  • サイトマップ
  • 関連リンク
  • 個人情報の取り扱い

Copyright © (一社)佐渡生きもの語り研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 佐渡田んぼの生きもん図鑑
    • ほ乳類
    • 鳥類
    • 両生類
    • は虫類
    • 魚類
    • 昆虫類
      • カマキリ類
      • トンボ類
      • コウチュウ類(水生)
      • チョウ・ガ類
      • カメムシ類(陸生)
      • カメムシ類(水生)
      • バッタ・コオロギ類
    • クモ類
    • 貝類・甲殻類
  • 団体情報
    • 団体情報
    • 活動紹介
    • アクセス
    • 販売物(図鑑など)
    • 賛助会員
    • お問い合わせ
PAGE TOP
error: Content is protected !!