2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 taneC952 環境学習 田んぼを中心とした環境学習・体験サポートを行っています。 佐渡生きもの語り研究所では、田んぼと生きものをテーマにした総合学習や体験をサポートしています。 田んぼで遊ぶ機会があまりない今、ちょっと田んぼの世界をのぞいてみませんか? ▼ 「環境学習・体験サポート」チラシ(PDFファ […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 oishi 環境学習 【CSR・レポート】北銀まごころの会 田んぼ作業ボランティア (株)北越銀行のボランティア組織「北銀まごころの会」さんが、トキのエサ場となる田んぼの整備作業を行ってくれました。【Kawai】北銀まごころの会http://www.hokuetsubank.co.jp/contents […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月20日 oishi 環境学習 【環境学習・レポート】畑野小学校の田んぼ学習 梅雨入り前の清々しい晴天! 本日は、畑野小学校の田んぼ学習。田んぼ周りの生きものについて調べます。田んぼ・江(え)・水路で、ローテーションを組んで生きものをとっていきます。どうやら生きものをつかまえるよりも、田んぼの中を […]
2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 oishi 環境学習 【環境学習・レポート】金井小学校の田んぼ実習 時折の雨にも負けず、本日は金井小学校の田んぼ実習(生きもの調査)です。先週、授業で学んだことの実践だ! 初めは何だかんだといいながら裸足で入った田んぼ。あっという間にみなさん虜に♪ 「なんだか楽しーっ! もっとやりたいっ […]